明日から、一足先に阪神競馬場で夏競馬がスタートですね。
今年もまだ6月と言うのに熱くなりそうです。
阪神初日開催の鳴尾記念 G3。
中2週で宝塚記念へ向かう馬とサマー2000へ向かう馬が混在します。
去年も10万馬券が出ています。
カエルは阪神と相性がいい方なので、初日から頑張っていきたいと思います。
4/15 阪神競馬場での成績です。もう少しで全レース的中!でした~。
スポンサーリンク
さて、もう一つこの時期に大きく変わることがありますね。
2歳新馬の登場!
そして、4歳馬の降級!
所謂、条件戦で軸が決めやすい時期でもありますし、人気薄の馬が大穴を開ける時期でもあります。
降級初戦と滞在馬の地力をしっかりと把握していくことが大切な時期でもあります。
詳しくは、重賞レース考察でお伝えします。
また、外厩調整馬からも目が離せません!
後日、去年の6月、7月、8月、9月の外厩調整馬の成績がどうだったのか?を集計してみたいと思っています。
詳細については、外厩複勝率のページでお伝えしようと思っています。
まずは、明日の鳴尾記念 G3をしっかりと攻略していきたいと思います。
重賞レース考察ページの更新をお待ちください!
毎週土日の全レースから外厩馬が好走しそうなレースを探し、全馬の外厩情報を出馬表で表示!
スポンサーリンク